「my computer collection」
updated on '12/4

●現役で活躍中のもの:

ASUS P24E-PX2430S (所有期間 '12/3〜)
現在の主力マシン。あんまり話題になってないようですが、、名機に近いと思いますよこれ。 なにしろコストパフォーマンスが最高です。このスペックで5万円台って・・
CPU:Corei5-2430M標準電圧版(2.4GHz), MEM:4GB, HDD:750GB DVDR: BuffaloDVSM-PC58U2V
Windows7 Pro 64bit

ONKYO C413A4 (所有期間 '11/2〜)
ネットブックとしてはありふれたスペックですが、デザインも良くかわいい感じです。 バッテリの少なさとタッチパッドの出来はかなりダメですが。他は及第点。 もともと相方さんとのビデオ通話用に買ったので (*^o^*) しかも直販アウトレットで新品が2万ちょいでした。倉吉で製造してるらしいです。
CPU:AtomN450(1.6GHz), MEM:1G, HDD:160G
Windows7 Starter→Home

ONKYO BX407A4 (所有期間 '10/7〜)
超小型ポケットPC。わずか370グラム、バッテリ7h、動画以外のデータはほとんど入れて持ち運んでます。 さすがにキビキビとは動きませんが。。
CPU:AtomZ515(1.2GHz), MEM:512M, SSD:32G, SDHC:32G
WindowsXP SP3

自作AT互換機 参号機(ORG03) (所有期間 '01/10〜)
マザボはもともとGIGABYTEのGA7DXRでしたが、死んでしまったのでヤフオクで700円で買い換えました(笑) 送料の方が高かったという・・古いプリンタとスキャナを使うため残してます。
CPU:AthlonXP2400+, MB:ASUS/A7N266E, MEM:1G, HDD:30G, VIDEO:GeForce2, DVD-R, NIC:Melco/LGY-PCI-TX, SCANNER:Canon/FB636U, PRINTER:EPSON/PM-700C
WindowsXP SP3


●冬眠中のもの:

Panasonic Let's note CF-R8 (所有期間 '08/12〜)
今でも十分メインで使える性能だとは思いますが。。使い道を考え中です。
CPU:Core2Duo(1.2GHz), MEM:3GB, HDD:120GB
Windows7 Pro 32bit

自作AT互換機 弐号機(ORG02) (所有期間 '98/10〜)
CPU:K6-V(450MHz), MB:ASUS/P5A-B, MEM:128M, HDD:Fujitsu/4.3G, VIDEO:3dfx/Voodoo3AGP, DVD: DVS/6.2x, SOUND:MINTON/AUDIO ILLUSION PCI, USB:Melco/UCI-P2, NIC:Melco/LGY-PCI-TL
Windows ME

COMPAQ PROLINEA 590 (所有期間 '02/11〜)
Yahooオークションで衝動買いしたミニタワー。 何が目的で買ったんだろう・・謎です、、
CPU:Winchip2/200MHz, MEM:96M, HDD:3.2G, VIDEO:Matrox/Millenium2PCI, CD:16x, SOUND:Avance/ALS4000

COMPAQ PROLINEA 433s CDS (所有期間 '99/12〜)
2代目のProlinea。Yahooオークションで\3000でGET。一体、何に使うんだ!?という話もありますが(笑)、 安かったし〜、、まぁいいじゃん、と言い訳モード。
CPU:DX4/100MHz, MEM:36M, HDD:1G, VIDEO:ET4000, CD:Melco/CDS-E, SOUND&SCSI:SoundBlaster16SCSI, NIC:Melco/LGY-AT

VICTOR Interlink MP-XP7220EX (所有期間 '03/7〜)
ヤフオクでゲット。 A5サイズなのにパワフル、各種インターフェースをフル装備、デュアルバッテリーで電池切れも安心、 と、いいとこずくめで、5年近く主力ノートでした。
CPU:MobilePentiumV-M/866MHz, MEM:384M, HDD:30G, CD:Panasonic/KXL830AN
WindowsXP SP3

EPSON PC586RA1LW (所有期間 '09/12〜)
ヤフオクでゲット。5000円くらいだったと思います(笑)。
CPU:PenODP/150MHz, MEM:192M, HDD:1.6G, VIDEO:Vision964

EPSON PC-486SE2 (所有期間 '95/10〜)
思い出したようにときどき、古いPC98ゲームをプレイしたくなるので残しています。
CPU:486DX4/75MHz, MEM:14M, HDD:1.3G, VIDEO:Canopus/PowerWindow928G, NIC:Melco/LGY-98

SHARP X68000ACE (所有期間 '94/7〜)
中古で買いました。現在、本体はただの置物状態。。これで速ければねぇ。。 付属の専用ディスプレイは水平周波数15kHzがOKなので、業務用ビデオゲームのモニタとして重宝しています。
CPU:68000/10MHz, MEM:4M, HDD:40M

SHARP MZ-731 (所有期間 '92/6〜)
貰いもの。カラー版のMZ80です。スタートレックが懐かしい。
CPU:Z80/4MHz

NEC PC-8001mk2 (所有期間 '91/?〜)
中古。FDDが純正でないためS-DOS動かずショック。
CPU:Z80/4MHz

NEC PC-6001 (所有期間 '83/4〜)
最初に買ったパソコン。使い込みました。CP/Mを動かそうと目論み、 64KフルRAM&RS232CI/Fカードを作ろうとパーツを集めたりしていましたが 15年経った未だに完成せず。。 PentiumクラスのCPUならソフトエミュレーションで十分Z80のパフォーマンスが 得られるような気が。。
CPU:Z80/4MHz

●過去に通り過ぎていったもの:

自作AT互換機 初号機(ORG01) (所有期間 '96/5〜'00/2)
もともとは主力機でしたが、弐号機製作の際に余ったパーツで組み立て直しました。
CPU:PentiumMMX(200MHz), MB:Melco/MMV-BV5, MEM:96M, HDD:WD/1.2G, VIDEO:IODATA/GA968V, CD:Acer 36X, Modem:56K

IBM PS/V MASTER100 (所有期間 '96/4〜'96/6)
中古。Niftyの掲示板でケースとマザーだけ買って組み上げた。そこそこの性能でした。
CPU:DX4/100MHz,MEM:16M, HDD:540M, VIDEO:Vision864PCI

FUJITSU DESKPOWER-C (所有期間 '00/3〜)
粗大ゴミ置き場での拾いもの
CPU:PenODP/83MHz,MEM:24M, HDD:420M, VIDEO:CirrusLogic, CD:Fujitsu/CR562, SOUND:SoundBlaster16

COMPAQ PROLINEA 433s CDS (所有期間 '95/?〜'96/4)
パワーアップにいろいろ投資して愛着があったのに。。 クロックアップ改造に失敗して廃棄。(涙)
CPU:PenODP/83MHz, MEM:20M, HDD:1G, VIDEO:ET4000, IODATA/GADR2ISA

COMPAQ PROLINEA NET1 (所有期間 '97/4〜'97/5)
性懲りもなくまたまた中古でGETした6台目のCOMPAQです。。 コンパクトなデザインはまるでMacintosh Classicを思わせます。。
CPU:DX4ODPR/100MHz, MEM:20M, HDD:500M

COMPAQ CONTURA AERO 4/25 (所有期間 '95/8〜'95/?)
デザイン最高!!スペック貧弱。。なぜ後継機が出ないかなー!?
CPU:486SX/25MHz, MEM:8M, HDD:350M, VIDEO:VGA

COMPAQ CONTURA 400 (所有期間 '95/5〜'95/10)
激安品購入。やっぱりカラーがいい!と思って買い替え。
CPU:486DX2/40MHz, MEM:20M, HDD:810M, VIDEO:W24A2, LCD:MONO

COMPAQ CONTURA 410CX (所有期間 '95/8〜'96/3)
激安品購入。やっぱりDX4がいい!と思って買い替え。
CPU:486DX2/50MHz, MEM:20M, HDD:810M, VIDEO:W24A2, LCD:7.1'TFT

COMPAQ CONTURA 430CX (所有期間 '96/2〜'97/1)
CONTURA400→410CX→430CXと買い替えてきて落ち着いた。飽きが来ない デザインで暫くは仕事用の主力機だったけれど、Librettoと交代の運命に。。 光学式トラックボールの先駆的存在だったのに、後継のARMADAシリーズでは トラックパッドにしてしまったCOMPAQは馬鹿者です。PanasonicのLet's Note のようにセールスポイントにすればよかったのに。
CPU:DX4/100MHz, MEM:24M, HDD:810M, VIDEO:W24A2, LCD:10.5'TFT

TOSHIBA Libretto20改 (所有期間 '96/12〜'98/1)
買ったその日に裏切り&クロックアップ。仕事用の主力機でしたが、Lib70購入で 売却。
CPU:DX4/100MHz, MEM:20M, HDD:800M

TOSHIBA Libretto70 (所有期間 '98/1〜'99/11)
例によって衝動買い。何も言うまい。。
CPU:PentiumMMX/120MHz, MEM:32M, HDD:1.6G

TOSHIBA Libretto110 (所有期間 '99/10〜'03/7)
Libretto70に満足してたんだけど、唯一の欠点はPCカードスロットが1つしか無かったこと。。 で、エイヤっと買ったのが、少しだけ大型化したLibretto110。 これ、買い換えて大正解で、画面が大型化して明るくなってるし、CPUパワーは2倍、HDDは4.3Gもあるし、 電池も大容量だし、いいことづくめ。しかし海外仕様(日本未発売)なので、キーボードはASCII配列の変則キーボード。 Ins/Delがスペースの横にあるのには、、馴染めませんでした。。
CPU:PentiumMMX/233MHz, MEM:64M, HDD:8.3G

EPSON PC-586RA2 (所有期間 '94/12〜'98/1)
延命処置を繰り返して長らく主力機の位置を守っていました。 コンパクトな匡体で使いやすいデザイン、アップグレード対応可能など 名機と言っていいでしょう。
CPU:PenODP/150MHz, MEM:40M, HDD:1.6G, VIDEO:Vision964

EPSON PC-486MU (所有期間 '96/4〜'96/4)
中古。とりあえず安かったので本体のみGETしたけど、使いみちもないんで売却。
CPU:PenODP83MHz, MEM:13.6M, HDD:340M, VIDEO:MELCO/WAP-2EP(GD5434)

EPSON PC486SR (所有期間 '00/10〜'03/2)
ヤフオクでゲット。
CPU:486SX/33MHz

EPSON PC-286model0 (所有期間 '87/12〜)
初めて買った98互換機です。学生時代使い抜いた思い出のマシン。 Cバス用の自作8255ボード(パラレルI/F)で、PC6001やファミコン、PC8001に 接続していたこともあります。PC8001用ではインテリジェントFDDとして動作する エミュレータを書いたり、ファミコン用ではバッテリバックアップ付きの SRAMカードを制作し、PCからDMAで書き込めるようにして開発システムの真似事を したりしていました。
CPU:80286/10MHz, MEM:640K+512K, HDD:40M

EPSON PC-386Note-A (所有期間 '92/5〜'96/12)
初めて買ったノート型パソコン。デザインが○。
CPU:386SX/16MHz, MEM:3.6M, HDD:130M

EPSON PC386-Note-AR (所有期間 '92/12〜'94/12)
金をつぎ込んでDX2/50まで成り上がらせた。これに懲りてノートには 入れ込むまいと誓ったのに。。CONTURAで同じ轍を踏んだような?
CPU:386SX/25MHz→486DX2/50MHz, MEM:13.6M, HDD:500M

NEC PC-8801FE (所有期間 '94/9〜)
中古。N-BASICが削除されていてS-DOS動かずショック。
CPU:Z80/8MHz

FUJITSU FM-7 (所有期間 '88/?〜)
ジャンク品購入。昔憧れてたんだけど。。ソフトもないんで売却。
CPU:6809

↑戻る