近況報告 2000年7月〜9月
●9/23
映画「ボーイズ・ドント・クライ」を観ました。
うむ、たしかにこれは強い印象を持つ、注目すべき作品である。 主演のヒラリー・スワンクがアカデミー賞の最優秀主演女優に選ばれたのも 納得できます。 性同一性障害を扱った作品ということで、ちょっと好奇心にかられた面もあるけど、 主題としてはむしろ、社会からドロップアウトした若者たちの「理由なき反抗」 みたいな面が描かれていました。この作品が実話に基づいているというところに、 やっぱアメリカはビョーキだと思わせるものがあります。

さて、今回は米子のビブレ東宝で観ました。 (余談ですがこの映画館は、割とマニア系の作品を上映することが多くて、 注目しています:Ghost DogとかBuffalo'66とか上映したのは、山陰ではここだけ だと思う) で、この映画もちょっとアレな内容だから、どんな人たちが観にくるんだろう、 と、そっちも興味があったのですが・・・なんと私以外は女性のカップル2組だけ。 うーむ・・あんたたち勇気あるよ・・


●9/11
一日観光ツアーで、出雲大社〜島根ワイナリー〜松江城と周ってきました。
ていうか、アメリカ駐在時代の現地子会社の社長(アメリカ人)が来日してるので、 観光に連れてったというのが真相ですが。。 実は、一月ほど前にも会社関係の別のアメリカ人の観光に付き合う機会があって、 やっぱり松江城に連れてったのでした。 こういうことでも無ければ、なかなか地元の観光地って行かないので、却って 新鮮に思えたりして。。


●9/10
突然思い立って、広島までドライブしてきました。
前日の夜にふらりと出発し、山道を縫って庄原市へ。 中国道に乗って、途中のサービスエリアで仮眠をとりました。 朝から広島市内に入って、中心街をぶらぶらして過ごしました。 帰りは岩国から益田経由で国道9号線を北上しましたが、、 やっぱ島根は長いということを実感。帰りついたら深夜で、右足が棒のようでした。


●9/4
テリー・ブルックスのファンタジー「妖魔をよぶ街」読了。
なかなか、良かったです。 モダンファンタジーっていうのか、ちょっとミステリーっぽいところもあって、 剣と魔法のお伽話だけがファンタジーじゃ無い、ということを証明するような 作品でした。 同じ作者の人気シリーズ、「ランドオーバー」とはうってかわって、シリアス系 というかダーク系のストーリーで、作風が広いことに感心。 続編にも期待。


●9/2
映画「ブエナ・ビスタ・ソーシャル・クラブ」を観ました。
全く何も予備知識なしで観たので、最初どんな作品だかわからなかったけど、 所謂、ドキュメンタリーな映画でした。つーか、CDと映画と、一粒で二度美味しいと いうのか。さすがソニー。ま、内容的には良かったけど。 強いていうと、最後のニューヨークの街を見物して回るとこは、やりすぎだと思った。


●9/1
グラディウスのハイスコア挑戦は、結局、目標見達のまま集計が締切られて しまいました。日付が変わって1時頃、なんとかグラ3のAで入賞相当のスコアが 出せたけど、時すでに遅し。 律儀に8/31 24:00で入力を受けつけなくなってました。残念。 もう1週間あればなぁ。当時の実力が再現できれば3位以内確実だったのに。。


●8/28
このところ、毎晩やりまくっています。(何をだ!?)

詳細はこちら


●8/28
映画「さくや妖怪伝」を観ました。
    ※良かったところ:
  • 日本映画界の粋を集めたかのような特殊映像効果。
  • 迫力満点の音響とBGM。
  • 主役の安藤希さんが凛々しい。

    ※悪かったところ:
  • 上記以外全て(苦笑)。

私が注目しているマンガ家、冬目景さんがコンセプトデザインで 参加しているのというので観に行っただけで、あまり期待はしてなかったのだ・・ とでも言い訳をしないことには、このトホホ感に堪えられない。。


●7/30
松江で水郷祭というのをやってます。
それ自体はあまり興味もないのですが、、そのイベントの一つとして、 あの、アニキが松江に来る!というではないですか。
誰それって? 日本人なら必ず一度はその歌声を聞いたことのある、伝説のアニメ・特撮ソング界の 帝王、
水木一郎さん のことです。 しかも、無料の屋外ライブとあって、これはもう行くしか〜、、というので 行ってきました。
マジンガーZ、コンバトラーV、バビル2世、デビルマン・・懐かしの名曲の数々を 熱唱(絶叫?)してくれました。 会場はカラコロ広場という処であまり大きくは無かったのですが、集まったファンも 結構、ノリノリでびっくり。 なんか、バロム1とか変身忍者嵐の、当時のレコードを持ってきてる人もいたし。。
私的には、ルパンV世:愛のテーマもアニキの持ち歌だったと改めて知って、 びっくり。

下の写真はクリックすると拡大します




●7/23
キャバリエ、走行距離10,000km達成。
去年の暮れの納車なので、ほぼ7ヶ月で。 ま、さすがにあちこち乗り回しただけあって、通勤に使わない割にはちょっと 多いかな、と。
で、この7ヶ月ですでに、4回も修理してるんだよなあ。。正月早々のホイール のボルト交換、リコール、それに2回の板金修理・・それでもまだ、側面に大きな 凹みがあるし、細かなスリキズは多数。。
で、キズの補修用に塗装スプレーとかタッチペンとかが必需品になるわけですが、 キャバリエは純粋なトヨタ車ではないので、色も特注。近所のホームセンターで、 調色サービスをやってるので、1缶2500円で作りました。全世界のほとんどの クルマの塗装色がデータベース化されてるんだとか。私のキャバリエのブライト ホワイトは、コードで言うとGMの16Uという色で、レシピを見せてもらったら 白99にカーキ1、黒を数滴(笑)となっていました。
で、この特注ペイント缶で、前からやりたいと思っていた
ドアミラーの同色化計画 にとりかかったのですが、、、思いきり失敗。 ちゃんとバンパープライマーで下塗りもしたのに、厚塗りしすぎたのが敗因か、 表面にボコボコとクラックが発生。どうも、元のコーティングと化学反応でも起こした ような気配で、情けない出来映えになってしまいました。。

●7/9
映画「Mi:2(ミッションインポシブル2)」を観ました。
言わずと知れた、トム・クルーズ主演の、スパイ大作戦のリメーク作品。 この夏いちばんの娯楽大作でしょう。
さて、公開前からいろいろとレビューが賑やかだったのですが、、 この作品に限らず、マトリックスとかエピソード1とかのときもそうでしたが、 つまらんとか、がっかりしたとかいう、期待感をそぐような意見を時々聞きます。 そういう人は、観るべき映画を間違ってると思うです。 ていうか、この手の純然たる娯楽映画に何を求めてるんでしょう、、 お金払って見るなら、楽しんで観なきゃ損、、と思うです。 私的にはこの映画、楽しめたのでオッケ〜です。

●7/6
映画「サイダー・ハウス・ルール」を観ました。
まあまあ、かな。原作を読んだ人によると、かなり違うらしいですが。。 映画は、さらりとした出来に仕上がってますが、原作はもっと、どろどろした 関係なんだとか。

●7/2
映画「October Sky」(邦題:遠い空の向こうに)を観ました。
米子のビブレ東宝でしたが、またしても観客が私一人・・うーむ・・

それはさておき、映画のほうは、とっても良かったです。 さわやかさに溢れる、感動的な作品でした。 クライマックスでは不覚にも涙がこぼれてしまいました。 これはもう、文部省選定の優良映画に選定して、全国の高校生(特に理系)に 見せるべきだと思います。説教臭くも嫌味たらしくもなく、純粋に共感できる 映画だと思うです。

さて、この半年で約20本ほどの作品を映画館で観ましたが、その中で良かったものに 順位をつけてみると・・

10位 アンナと王様
9位 シュリ
8位 アメリカン・ビューティー
7位 グラディエーター
6位 ストレート・ストーリー
5位 遠い空の向こうに
4位 バッファロー'66
3位 グリーンマイル
2位 シックスセンス
1位 ゴースト・ドッグ

こんなところでしょうか。ゴーストドッグ、はやくDVDかビデオ出ないかな〜。。


↑戻る